CLASS
オンラインレッスン
<こんな方にお勧めです>
✔ パソコンで肩や首がガチガチ
✔ デスクワークばかりで姿勢が悪くなった気がする
✔ 運動習慣をつけたい

パソコン作業中に良い姿勢をキープするのは至難の技。
なぜなら「動物」としての「ヒト」はそもそもパソコンに適するように「進化」してきていないからです。
かなり昔、猿だった私達は「森の中」から「草原」に移動したことで大きな動物に狙われやすくなり、
それらに狙われないよう「遠く」をキョロキョロ見渡してサバイブしてきたという説があります。
常に視線は「斜め上遠く」にあり必然的に頭は「真上」に引き上がり、
それに「適した」骨格に「進化」してきたと言われています。
それに対してパソコンはどうでしょう?デスクの上に置かれた画面を覗き込む・・・
視線は常に「斜め下近く」にあり、頭は「前下」に落ちてきます。

「ヒト」の進化の歴史から考えると、パソコンがこれほどまでに普及したのは、ほんの数十年のこと。パソコン作業には適していない骨格形態を持った私達には、これがいかに身体にとって「ストレス」かということが分かります。
とは言ってもパソコンなしでは生きていけないこのご時世。パソコンを使うなら
・身体にはストレスがかかってしまうと認識して
・日々コンディショニングする
これが快適なPCライフを送る重要なポイントとなります。
<特にパソコンを使う際の典型的な崩れ方>
1)上半身は動かずガチガチ:柔軟性の低下
2)頭は前に出る:ストレートネック
3)肩甲骨は前外に出る:巻き肩
これらの崩れを解消すべくレッスン内容を組んでみました!

いわゆる
巻き肩
胸郭の
柔軟性の
低下
ストレート ネック
<セッション内容>
胸郭の
柔軟運動
ストレートネック
修正
エクササイズ
巻き肩
修正
エクササイズ
<なでしこのオンラインはここが違う>
・少人数制かつ月会員制でレッスンの質をキープ
お一人お一人の動きをしっかり確認できるよう、生徒さんの数は最大8名です。
毎回初めましてのお客様がたくさん・・・ではレッスンの質が落ちるため、月会員制としました。
そして何より継続しないとあまり意味がないレッスン内容なので、最低1ヶ月は継続して効果を実感して頂けたらと思って月額システムです。
・家での運動を習慣化
お客様から「家だと運動できない」という声をよく聞きます。なでしこオンラインレッスンは毎週水曜日にやってきます。月謝を払ったからには休むわけにはいきません→自宅でのエクササイズが嫌でも習慣化します!
1週間に1回、塵も積もれば山となり身体は少しずつ変わっていきます。家では運動できない人にうってつけ、私がお尻を叩かせて頂きますっ!
<ご利用の流れ>
1)申し込む
・下記より「ZOOM事前打ち合わせ希望日時」(2-3候補を出して頂くとスムーズかと思います)
・お支払い方法(ペイパル or 銀行振り込み)
をご連絡下さい。
<受付可能日時>
・土曜日 12:00~15:00、20:00~22:00
・日/祝 7:00~22:00
・火曜日 12:00~22:00
・月/木/金 17:30~22:00
2)ZOOMアプリをインストール
こちらからインストールできます。
3)ZOOM事前打ち合わせ
レッスン当日と同じアングルで機器(パソコンやスマホ)を設置し、動きを画面上で確認できるかチェックします。
レッスン開始日を決め、レッスン時の注意点等を説明させて頂きます。
簡単にですが痛みの有無などお身体の状態も確認させて頂きます。
問題がなければ10分程度で完了です。
ZOOMに不慣れな方はこの時点で使い方などをお伝えしますのでご安心下さい^^
4)レッスン当日
レッスン開始時間までにご入室下さい。5分前から入室可能です。是非楽しんでいって下さい~!
<日時>
毎週水曜日 20:00~21:00
<料金>
月額 6000円(月の途中からの入会の場合は回数分です)
3ヶ月 16000円
(ペイパル/銀行振り込み)
※単発受講は「初回全身チェック」受講済みの方に限り1回2000円にてお受けしています。当日お昼12:00までにご連絡下さい。
<定員>
7名 女性限定
<準備するもの>
・インターネット環境(ZOOMはあまり重くないので回線ビュンビュンでなくても大丈夫だと思います。)
・PC、スマホ、タブレットどれでもOK。(画面が大きい方がお勧め。)
・運動できるスペース(ヨガマットや絨毯)
・動きやすい服装(黒いウエアは画面上で動きが確認しにくいため、黒以外のウエアが助かります。)
<補講レッスン>
毎週水曜となると参加できない週もあるかと思い、代替として月に1回補講レッスンを開催しています。
補講の内容・日程はその月によって違いますが、最終日曜に脚や腰レッスンを開催していることが多いです。
※レッスンをお休みされる場合は事前にご連絡をお願いしております。
<退会方法>
前月25日までにお知らせください。お知らせがなければ自動更新となります。
最低継続期間は特にありませんが、身体に変化を起こしたい場合、最低3ヶ月くらいトライしてみるのが良いかなと思いますっ!